アーキペラゴを探して

デニム、ヴィンテージ、旅、レビューのブログ

ヴィンテージTシャツのサイズ感とリーバイス501とのコーデ

ヴィンテージTシャツのブームは過去にもありましたが、現在のブームは、主に1990年代から2000年代につくられたTシャツを指すようです。

1990年代以降、主に変わったのはサイズで、XLのサイズ感です。

個人的には、従来のサイズ感で着ることが多いですが、たまに、今のサイズ感でも着ます。

この記事では、前半でヴィンテージTシャツのコーデを紹介し、後半でヴィンテージTシャツに関わる内容を紹介しています。

目次

 

ヴィンテージTシャツとリーバイス501とのコーデ

特に、ヴィンテージTシャツにリーバイス501をあわせる必要はないと思いますが、個人的には、リーバイス501にバンドTをあわせてきました。

日常的に着ているTシャツはヴィンテージのチャンピオンですが、1990年頃から、自分の関心のあるバンドTもチェックしていました。(数はそれほど持っていないです。)

現在、高騰しているヴィンテージTシャツは主に90年代以降で、主に海外のセレブが着用したために人気となっているようです。

 

リーバイスもバンドTに力を入れ出したようで、最近は限定Tシャツを販売しています。

Levi’s® Band Teeコレクション New Order(ニュー・オーダー) | リーバイス® 公式通販

 

70年代のヴィンテージTシャツと501のコーデ1

  • t-shirt:70s Hanes vintage
  • jeans : Levi's 501XX 1953model vintage
  • shoes:alden987

 

70年代のピンクフロイドの当時ものです。

タグのサイズはLですが、XL相当です。サイズ感は、このぐらいの感じだと思います。

 

70年代のヴィンテージTシャツと501のコーデ2

  • Levi's 557 1967 vintage
  • t-shirt:70s unknown hotel california 1976 vintage
  • jeans : Levi's 501 66e 1976 vintage
  • shoes:jackpurcell

 

1970年代のイーグルス「ホテルカルフォルニア」の当時もののサイズLですが、いわゆるむかしのサイズとシルエットです。

こういうTシャツも味があるので、デニムジャケットなどのインナーに着ています。

 

80年代のヴィンテージTシャツと501のコーデ

  • t-shirt:80s Hanes vintage
  • jeans : Levi's 501XX 1953model vintage
  • shoes:alden987

 

トムペティ&ハートブレイカーズのツアーTシャツです。

ヘインズのXLで、普通のTシャツとしてみた場合、着丈がジャストですが、ヴィンテージTシャツとして見た場合、若干、着丈が短いかもしれません。

 

90年代のヴィンテージTシャツと501のコーデ1

  • 90s Hanes vintage
  • jeans : Levi's 501XX 1953model vintage
  • shoes:alden987

 

イギリスから送られてきたので、おそらく90年代にセックスピストルズが再結成された時のTシャツだと思います。

Tシャツのアートワークは、ジェイミーリードによる1976年アナーキーツアーのポスターデザインです。

サイズはXLですが、少し大きめです。

 

90年代のヴィンテージTシャツと501のコーデ2

  • outer: junglefatigue 3rd pattern 1967 gas-flap model vintage
  • t-shirt:90s Brockum vintage
  • jeans : Levi's 501XX 1953model vintage
  • shoes:alden987

 

ジャングルファティーグのインナーに、ヴィンテージTシャツを着てみました。

 

ファティーグを脱いだ状態です。

タグは欠損してますが、ブロッカムのLです。

さすがブロッカムという感じですが、ヴィンテージTシャツのサイズ感はやはりXLという感じがします。

 

Tシャツのプリントは、イエスの1973年のアルバム「海洋地形学の物語」(Tales from Topographic Oceans)のアートワークで、デザインはロジャー・ディーンです。

 

ヴィンテージTシャツのサイズ感

90年代に入ると、一部のTシャツメーカーボディの大きさとシルエットが激変したと言われています。

横方向に体格が良くなりすぎたのが、理由のひとつですが、それまでの身幅がタイトで、着丈が長い縦長型から、身幅が広く、着丈がやや短いボックス型が多く出現しました。

ただ、本来の70年代ロックTな80年代メタルは、縦長型をピタピタで着るのがスタイルで、横幅対応でつくられた90年代のボックスを着てカッコいいというのは、特に意図されたことではなかったように思います。

実際、バカでかく感じたアメリカ人もいたようですが、平均的な体型で着ると、ボディの中を身体が泳いで、抜け感があるという副次的効果も生じ、その後の人気に影響を及ぼしたのではないかと思います。

状態やコンディションだけでなく、やれ感やダメージ、フェードといった古着本来の魅力も同じぐらい重視されるため、むかしからの古着好きも共感しやすいジャンルとなっています。

 

また、プリントごとに多大な知識や情報、背景を持っているため、その人にとっては価値があるけど、別の人にとっては価値がない場合があることが、面白いところだと考えています。

丸胴、黒ボディのプリント白抜きなど、仕事の丁寧さから、最後は、総合的判断になりますが、ヴィンテージTシャツの実体はあると、個人的には考えています。

ヴィンテージTシャツの定義が曖昧なことはありますが、基本的な知識があまり発信されてこなかった理由として、Tシャツの価値観は人それぞれということにプライオリティがあり、それが共通認識としてあるため、積極的に蘊蓄を垂れ流すことが難しい分野なんだろうと思います。

そのため安値で放置されている古着のTシャツはまだまだ多く、そうした個体を探すことは、費用はかからず、スペースもとりませんので、今後も趣味として成立する分野ではないかと思います。

 

タイなどのアジア圏でもヴィンテージTシャツのマーケットが形成されているようで、90年代にフェードした黒いTシャツを着てタイを旅行していましたが、Tシャツに関心を示す人が何人かいました。(1年中Tシャツを着ている国なので)

 

ヴィンテージTシャツの参考図書

左上:70年代から80年代のヴィンテージTシャツの写真集(洋書)

右上:左上の翻訳版(Metal Up Your A〇〇の和訳が秀逸)、バンドT、メタル、映画T等のクラシックな個体中心

現在も新版で発売中のようです。

↓こちら

ヴィンテージTシャツ

 

左下:90年代のニルヴァーナTシャツの写真集(いま見てもカッコいい)

↓こちら

定価55oo円 NIRVANA T-SHIRT BOOK 写真集 ニルヴァーナ - メルカリ

 

右下:古着屋さん(Pigsty)が作ったTシャツ写真集(有名T以外も多数掲載)

 

チャンピオンTも含めたヴィンテージTシャツの本です。

個人的には、チャンピオンのTシャツは、いわゆるヴィンテージTシャツとは別枠で考えています。

 

続刊のオールドロックのTシャツも含めたロックTシャツの本になります。

 

いまのヴィンテージTシャツに近いのは、こちらの1990年以降のロックTシャツの写真集です。

 

その他に、悶絶ロックTシャツ秘宝館(1997年出版の音楽出版社発行)があります。

メタル、グランジ中心のロックTシャツ本、ボディやタグ等の情報はゼロですが、音楽系のライターが経験と思い入れで書いているので、Tシャツの本としては一番面白かったです。

ヴィンテージTシャツブームで、かなり高騰してしまったようです。

↓こちら

希少 初版 悶絶!ロックtシャツ秘宝館 - メルカリ

 

タイなどのアジア圏でもヴィンテージTシャツのマーケットが形成されているようで、90年代にフェードした黒いTシャツを着てタイを旅行していましたが、Tシャツに関心を示す人が何人かいました。

1年中Tシャツを着ている国は、日本とはTシャツのプライオリティが、少し違うように思いました。(別の国では、そのTシャツを譲ってくれというリクエストが何度かありました。)

 

関連記事

archipelago.mayuhama.com

 

archipelago.mayuhama.com

 

note.com

 

archipelago.mayuhama.com

 

archipelago.mayuhama.com

 

 

archipelago.mayuhama.com

 

archipelago.mayuhama.com

 

archipelago.mayuhama.com