アーキペラゴを探して

デニム、ヴィンテージ、旅、レビューのブログ

京都でもこってりを食べたい / 団栗橋界隈で考える京都案内

京都でもこってりが食べたい。わかります。わかります。そんなあなたに、団栗橋界隈を起点として、5つのこってりを紹介しましょう。

団栗橋は四条大橋から南にひとつ目の橋。団栗橋界隈は、人がわりと少ないエリア。ここに比べて、先斗町、木屋町、祇園の多いこと、多いこと。

人が比較的少ないのは、何軒かあるピンク系の店が防御壁となっているのかもしれません……。この先は何もないよと。まったくの盲点ですね。

 

 まだ先斗町で消耗してるの?

京都に来たら、多分、先斗町や木屋町や祇園をぐるぐるまわると思うんです。鴨川をまたいでぐるぐると。お店もいっぱいあったりして、目うつりするわ、するわ。それで、結局、団栗橋のあたりに辿り着くことになるんですね。今日もやっぱり団栗橋に来てしまったかと。 

 

 京都で食べたい本当のこってり

で、現在開催中の京都国際写真祭 2015。( KYOTOGRAPHIE ) 各会場をまあるとかなりカロリーを消費します。けっこうお腹もすくでしょう。

お連れさんがいるようでしたら「せっかく、京都に来たのだから、菊乃井 さんで、懐石でもいただきましょうよ」とか「先斗町か祇園で割烹もいいわね。カウンター席で」なんてことをのたまうかもしれません。

展覧会場を日が暮れるまで歩き廻ったあなたは、なにか違うと思うことでしょう。ばかいってんじゃないよ。ウチは腹がおもいっきり減っとんねや。

 

 京都こそこってり。京都だからこってり。思わず全京都がうなずいた。

 

一軒目:ホルモン千葉

ホルモン千葉

京都なのに千葉?と思ってはいけません。ものすごく濃いホルモンです。とにかく濃い。特に丸腸がコテプリです。千葉コースを頼むのがおすすめです。塩→黒ダレ→シメの焼きうどん。おすすめの刺身からはじめてもいいでしょう。

けっこう混んでます。予約はできませんので、一番に並びましょう。

 

フリッカーの写真です。ナイスアングルです。この鉄板に特徴があるんですね。鉄板のコーナーから肉汁を落として、シメの焼きうどんのたれにするんですね。なにもかもが特濃です。本当のこってり。

焼きものなので匂いはそれなりにつきますが、その後もこってりを連ちゃんすれば問題ないでしょう。 

ホルモン千葉 (ホルモンチバ) - 祇園四条/ホルモン [食べログ]

 

二軒目:アジェ 木屋町団栗店

アジェ 木屋町団栗店

本店はもう少し南にありますが、団栗橋の近くに二軒目が出来ました。ここはホソが有名です。一人前のハーフサイズから頼めますので、ひとりで行ってもリーズナブルです。ちなみに、今回頼んだのは、ホソのハーフ、ミックスホルモンのハーフ、ハラミ(上)です。ぜんぶおいしかった。

 

これもフリッカーの写真です。ホソが盛大に燃えています。アジェの場合、ホルモンが燃えていても、ほっておいてくれるんですね。大阪の場合、脂の多いホルモンを燃やしていると、氷を置いて消してしまうところが多いです。ファイヤー! と燃やしながら食べるのがおいしいんですね。名店です。 

アジェ 木屋町団栗店 - 河原町/焼肉 [食べログ]

 

三軒目:天下一品 祇園店

天下一品 祇園店

京都のラーメンもいろいろありますので、天下一品の名前があがることも少なくなりました。いまや北白川選出の全国区ラーメンですので。

しかし、京都に来たのだから、やはり本場の天一が食べたい。一人前は多すぎるので、アミューズのように少し食べたい。そんなあなたの夢をかなえるような天一があるのです。祇園に。(小)サイズがあるんですね。 

 

写真はこってり(並)です。(小)の写真は見つかりませんでした。今日の午後はフリッカーでずっとこってりの写真を見ていました。そのなかで選んだのがこの一枚です。スープのこってり感が良く表現されていると思うんです。

祇園店のニ階は天一の中華居酒屋となっています。グダグダになってから、テーブル席で軽く飲むのも安あがりで楽しいです。

京都旅行の〆に、こってり(小)を食べて、ああ、京都に来たんだなと思うのでしょう。場所がらにんにくは入っておりません。ちなみに、大阪の北新地店も入っておりません。

 

こってりを食べた次の朝は

本場のこってりも食べたし、京都に、もう思い残すことはない。泊まりでしたら、次の朝は、毛穴までこびりついた油と匂いをシャワーで洗い流して、時間つぶしに鍵善とライカ京都店に行ってみましょう。

朝のコーヒーは、イノダコーヒ三条店がお勧めです。自然光で明るい店内とポットから沸き立つ湯気があいまって、昨夜食べたこってりに釣り合うだけの晴れがましさがあります。

 

四軒目:鍵善良房

鍵善の本店です。ストリートビューを埋め込んでいますので、写真に触れると確認することができます。それでも分かりにくいですよね。けっこう見過ごしてしまうと思うんです。

鍵善のくずきり。全人類必食。黒蜜と器の黒塗りが一体化しています。地球上最も深くこってりした黒です。
そのなかにくずきりをつけるんですね。黒糖みつで甘いんですが、意外とさっぱりするんですね。昨夜のこってりとうってかわった爽快感。

わらび餅もおいしいです。

おみやげもここで買うといいです。色がきれいな和菓子がコンパクトにまとまっていますので、荷物を持ちたくないあなたにぴったりです。いずれもフリッカーからの写真です。みなさん撮るのがうまいですね。個人的には 末富 も好きです。 

 

くずきりを食べたら、近くのドイツのカメラメーカー、ライカのギャラリーに行きましょう。

これはライカが好きなひと限定ですね。興味がない方は宮川町まで足をのばしましょう。くずきりを食べたらとっとと帰るのもアリです。

外観からは分かりにくいですが、のれんにあの赤いライカのマークがついています。

少し敷居が高いかもしれませんが、団栗橋界隈4大こってりを味わった巨大なカロリーが後押しするでしょう。いずれ買うであろう?ファースト・ライカ、セカンド・ライカを拝見させて頂く気もちで敷居をまたぎましょう。

 

五軒目:ライカ京都店 

Leica Store Kyoto

flic.kr

ライカのフラッグ・シップ店。手前の交通標識が惜しいです。なかがショップ&ギャラリーになっています。高いカメラがたくさんあります。ある意味こってりしていると言えるでしょう。

ライカを集める金満家は、本音はこってり好きですから、ライカとこってりの親和性は高いと言えます。ライカは重量感がありますからね。重量感に見合うだけのこってりが必要になります。

ライカ京都店  - Leica Camera AG

 

団栗橋界隈のこってりマップ

店舗位置をマッピングした地図です。地図中左上の三本線マークをクリックするとリストが出ます。 

 村上重ビルとセントジェームズクラブは前のエントリで触れました。ホルモン千葉とセントジェームスクラブの位置が見事に重なっています。先斗町にも町屋風のセントジェームズがあります。京都サンボアもかっこいいですね。有名どころのバーだけでも際限ありません。

以上、ゴールデンウイークに廻りたい団栗橋界隈こってり5選でした。

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」

京都関連記事 

archipelago.mayuhama.com  

archipelago.mayuhama.com