アーキペラゴを探して

デニム、ヴィンテージ、旅、レビューのブログ

リーバイスのサードとフォースにあわせたいLVC501 / 557XXと70505の各モデルも比較

リーバイスのサードとフォースは、現在でも入手しやすいとあって、ヴィンテージを持っている方は、比較的多いのではないかと思います。

ヴィンテージのサードやフォースに、ヴィンテージの501をあわせてもよいのですが、LVC501をあわせると、日常的に着れます。

こうしたこことから、この記事ではサードとフォースにあわせたいLVC501を考えてみたいと思います。

また、オリジナルの557XX、557、70505 ビッグE、70505 スモールeについても紹介してみたいと思います。

目次

 

リーバイスのサードとフォース /  557XXと70505 

リーバイスのサードとフォース /  557XXと70505

左上から反時計回りに、リーバイス557XX、557、70505(スモールe)、70505(ビッグE)

 

80年代頃は、サードでひとくくりにされていましたが、現在は、分類が進みサードとフォースをあわせてひとつの体系になっているようなところがあります。

生地だけ見ると、右下の70505(スモールe)は、66後期の生地なので、それまでのモデルとは明らかに感じが変わります。

個人的には、66後期の70505は何とも言えない味があって好きなんですが、これも501と同じで、66前期の70505(スモールe初期)ぐらいからがヴィンテージっぽい色落ち傾向になるのではないかと思います。

サードの影響が少なくなった右上のケアタグ70505(ビッグE)は、少し前でも濃紺が2~3万円台だったので、今のところは、金額的にはそんなに上がっていないような感じですね。(まだ、復刻の方がオリジナルより高いという状況ですが、いずれ逆転する可能性はあります。)

 

フォースの分類や見分け方は、こちらの記事で紹介しています。

archipelago.mayuhama.com

 

サードとフォースで、個人的にチェックしている主な違いです。

サードとフォースの違い 

サードとフォースの違い

 サードとフォースのパッと見での判別法は、Vステッチのエンドが、サードは閉じていて、フォースは開いていることです。

ただ、個体差で閉じていたり、ロングモデルでは閉じていることもありますので、確度の高い目安といった感じになります。

また、サードはイエローステッチが多めで、サードはオレンジステッチになります。

サードのVステッチはイエローで、フォースのVステッチはオレンジというのも分かりやすい違いです。

 

557XXと557の違い

557XXから557に移行する時にXXが外れるわけですが、2モデルの主な違いです。

557XXと557の違い

左が557XXのフラップ裏でライトオンス、右が557のフラップ裏で全体と同じ生地。

フラップ裏にライトオンスが使われている理由としては、手が直に触れるフラップには、ワーカーのために、ハードすぎない手触りを意図したのではないかと思います。

 

557でダブルエックスXXの看板は外れるわけですが、557の色味は独特のグレイッシュなブルーをしているところもあり、個人的には、サードモデルの中で最も好みのモデルとなっています。

 

66後期のフォース

66後期のフォース

66後期のフォースは、袖口等のステッチがところどころダブルになっているのと、生地の変化によって、ステッチが全体的に細くなります。

サードモデルは、557XXから66前期の70505ぐらいまでは、太いステッチで縁取られたダイナミックさがあったわけですが、66後期で、細いステッチになることで、生地の表情とあわせて、かなり印象が変わります。

サードとかフォースのビッグEとかは、巻き縫い部分のステッチが切れて、ベロっと開いてしまった個体をよく見かけますが、66後期で、細いステッチでも強度をたもてる生地になったというような理解もできます。(サードの巻き縫い部分が開いた感じがカッコいいという話もたまにありますので、個人的にはベロっと開いたまま着ています。)

 

557XXから70505までの変化

557XXから70505までの変化

557XXから70505までのディテール等の変化です。細かいところを見ると、かなり違っています。(表の内容は、実態にあわせて随時見直し更新しています。)

実物を見ると、一瞬でどのモデルか分かりますが、写真で見る場合は、細かくチェックしていった方がいい感じになります。

 実際に、着るうえでは、着丈が短いか長いかが重要な違いとなり、フォースの途中ぐらいから、長めの着丈となります。

  

リーバイス557XXと501のコーデ

リーバイス557XX 前

 557XXの前面です。サイズは38インチです。 

 

リーバイス557XX 後

557XXの後面です。

 

リーバイス557XXを着た感じ

171㎝、69kgが38インチを着てみた感じです。

骨格的には38インチがジャストですが、外出機会が減って、体重が増えており、ボタンを全部閉じるときついです。

 

1944モデルをあわせてみた 

リーバイス557XXと501のコーデ

 サードをジャストで着ると、かなり癖が強いので、同じく癖の強い1944モデルをあわせています。

 

↓ LVC501 1944モデル

LEVI'S® VINTAGE CLOTHING 1944モデル 501 RIGID - リーバイス公式ストア

 

楽天でも入手できます。

1944年大戦モデル【LVC】 リーバイス 501XX / 生デニム ●裾上げ加工無料●ジーンズ保証 【送料無料】

 

1944モデルは、こちらの記事で紹介しています。

archipelago.mayuhama.com

 

リーバイス557と501のコーデ 

リーバイス557 前

 557の前面です。サイズは40インチです。 

 

リーバイス557 後

557の後面です。

 

リーバイス557を着た感じ

557の40インチを着てみた感じです。

40インチなので、ボタンは全部とまります。ただ、サイズアップしても着丈は短いため、ボタンを閉めて着ると微妙なバランスになります。

 

1947モデルをあわせてみた

リーバイス557と501のコーデ

557は40インチですが、ワンサイズアップの40インチ程度ですと、着丈の短さからクラシックな印象は残るため、1947モデルをあわせています。

モダンな感じで着ようとすると、やはり、ツーサイズアップになるかと思います。

 

↓ LVC501 1947モデル 

LEVI'S® VINTAGE CLOTHING 1947モデル 501® JEANS RIGID

 

楽天でも入手できます。

LVC 501XX 1947モデル 475010200 リジッド シュリンク・トゥ・フィット ユニオンスペシャル 43200G 裾上げ無料

 

 1947モデルは、こちらの記事で紹介しています。 

archipelago.mayuhama.com

 

リーバイス70505(ビッグE)と501のコーデ 

リーバイス70505(ビッグE) 前

70505 ビッグEの前面です。サイズは40インチです。 

  

リーバイス70505(ビッグE) 後

 70505 ビッグEの後面です。

  

リーバイス70505(ビッグE)を着た感じ

70505の40インチを着てみた感じです。

着丈が長くなり、ボタンを閉じても、上下のバランスがとれそうです。

 

1966モデルをあわせてみた 

リーバイス70505(ビッグE)と501のコーデ 

 フォースのビッグEには、守備範囲の広い1966モデルをあわせてみました。

この1966モデルは、LVCのファーストやオリジナルのセカンドにもあわせられるので、よくできたモデルになっていると思います。

 

 ↓ LVC501 1966モデル 

LEVI'SR VINTAGE CLOTHING 1966モデル 501R JEANS RIGID

 楽天でも入手できます。

1966年モデル【LVC】 リーバイス 501XX / 生デニム 1966 MODEL●裾上げ加工無料●ジーンズ保証 【送料無料】- 楽天市場

 

1966モデルは、こちらの記事で紹介しています。 

archipelago.mayuhama.com

 

リーバイス70505(スモールe)と501のコーデ 

リーバイス70505(スモールe) 前

 70505 スモールeの前面です。サイズは40インチです。 

  

リーバイス70505(スモールe) 後

 70505 スモールeの後面です。

  

リーバイス70505(スモールe)を着た感じ

70505 eの40インチを着てみた感じです。

これも40インチなので、ボタンは全部とまります。

 

1976モデルをあわせてみた

リーバイス70505(スモールe)と501のコーデ

 66後期のフォースは、カジュアルな感じがしますので、色の傾向が近い1976モデルにあわせてみました。

 

1976モデルについては、現在のところ販売終了のようです。

こちらの記事で紹介しています。

archipelago.mayuhama.com

  

 関連記事 

archipelago.mayuhama.com

 

archipelago.mayuhama.com

  

トップページ

 

スポンサーリンク